WEKO3
アイテム
Fatherhood and France: Fathering Schatz in Hemingway’s stories
https://ishikawa-pu.repo.nii.ac.jp/records/157
https://ishikawa-pu.repo.nii.ac.jp/records/157edd507e8-a690-4b01-8328-1a6c0aa09931
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-06-26 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Fatherhood and France: Fathering Schatz in Hemingway’s stories | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Fatherhood and France: Fathering Schatz in Hemingway’s stories | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | eng | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Ernest Hemingway | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 父性 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 父息子関係 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | フランス | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | アメリカ文学 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Ernest Hemingway | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | fatherhood | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | father-son relationship | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | France | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | American literature | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | 父性とフランス ―Ernest Hemingway作品における少年Schatzから― | |||||
著者 |
田村, 恵理
× 田村, 恵理 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | This study examines Ernest Hemingway’s conception and construction of fatherhood by examining several stories in which the protagonists present the fathers’ perspective. By focusing in particular on the contexts surrounding the boy characters “Schatz,” who appear as protagonists’sons in several works and all grew up in France, Hemingway’s attitude towards the one-to-one father-son relationship from the father’s perspective can be clarified. Focusing on Hemingway’s depictions of fatherhood, rather than “sonhood,” through the character Schatz could show us a new aspect of Hemingway’s attitude towards the father-son relationship. | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 20世紀のアメリカ人作家 Ernest Hemingway にとって、父息子関係は活動期間を通じた大きなテーマであった。しかし、その大部分が息子視点からの描写である。そこで本稿では、Hemingway が描く父性について、主人公が父親として登場する幾つかの作品に着目する事で考察する。特に Hemingway の執筆作品に点在して登場する Schatz という少年の描写をたどり、この作家の扱う父息子関係をあえて父親の視点から照射し直し、Hemingway の描く父息子関係の新しい側面を導き出す。複数の作品に登場する Schatz という少年は同一人物ではない。しかし全てがフランス育ちのアメリカ人少年で父親と共に物語に登場し、フランスとアメリカの価値観を比較するという共通点がある。この少年の描写を比較検討する事で、フランスというモチーフが Hemingway の考える父性に大きく、しかも複雑に関わっている事が明らかになった。 | |||||
書誌情報 |
石川県立大学研究紀要 en : Bulletin of Ishikawa Prefectural University 巻 3, p. 73-79, 発行日 2020-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 石川県立大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2434-7167 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12840922 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |