WEKO3
アイテム
大学生が受容・内在化するジェンダー ―主流イメージの再生産と脱主流への葛藤―
https://ishikawa-pu.repo.nii.ac.jp/records/191
https://ishikawa-pu.repo.nii.ac.jp/records/191da11e668-5680-4c15-a7d7-da53f42ff3f6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
本文(pdf) (1.0 MB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-05-06 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 大学生が受容・内在化するジェンダー ―主流イメージの再生産と脱主流への葛藤― | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Gender Image Accepted and Internalized by University Students | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ジェンダー | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 再生産 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 大学生 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 文化・メディア | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 受容・内在化 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | gender | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | reproduction | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | university students | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | culture and mass media | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | acceptance and internalization | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
石倉, 瑞恵
× 石倉, 瑞恵 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿の目的は、若者を通して再生産されるジェンダー・イメージを明らかにすることにある。大学生は、幼少期から親しんだ文化やメディアの中で表象されている古層としての性役割やジェンダー・イメージを内在化している傾向にある。ジェンダー論受講生を対象として、彼らが受容し、内在化する文化・情報を明らかにするための調査を行った。関心がある情報、他者受容の着眼点、内在化する価値観、ライフ・コース認識、家庭領域への認識という点から分析した結果、主流のジェンダー・イメージによる無意識の行動規制、男性と女性に対する異なった価値基準の適用が、男子学生、女子学生の両者に見受けられた。また、女子学生は、男性を他者として認識すると同時にその他者性を内在化しようと試みる。しかし、内在化した他者性が女性のライフ・コースの中で統合されないために、脱主流イメージと主流への回帰という両義的な立場に置かれることが明らかになった。 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | The purpose of this paper is to clarify the gender image that is reproduced through youth. The university students tend to have internalized the mainstream gender roles and gender images that have been represented in the culture and media that they have been familiar with since their childhood. A survey was conducted for the students who attended the lecture on Gender Study to clarify the culture and information they accept and internalize. Results of five questionnaire surveys were analyzed from the viewpoints of the information of their interest, criteria for accepting others, internalized values, recognition of life course, and awareness of home. The following was derived from the analysis. First, both male and female students apply different standards of value to men and women. Second, male students find qualification models such as leadership and self-establishment in the same- sex they long for. Female students try to find qualıfication models in the same sex and the opposite sex. That is, female students acknowledge men as others and at the same time try to internalize otherness. Third, both male and female students recognize that women's professionally cool life and family formation are incompatible. Finally, though female students try to de-mainstream images to internalize otherness, they tend to make choices that depend on the mainstream image when they envision a woman's post-marriage life course or when faced with a specific scene in which a woman takes leadership. | |||||
書誌情報 |
石川県立大学研究紀要 en : Bulletin of Ishikawa Prefectural University 巻 4, p. 107-116, 発行日 2021 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 石川県立大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2434-7167 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12840922 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |