ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 石川県立大学研究紀要
  2. 第2号

中高齢女性における草履式鼻緒サンダル着用の効果

https://ishikawa-pu.repo.nii.ac.jp/records/143
https://ishikawa-pu.repo.nii.ac.jp/records/143
7df37f8d-e58d-448b-a471-1bf0472a73aa
名前 / ファイル ライセンス アクション
3011BISPU.pdf 本文(pdf) (1.3 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-05-31
タイトル
タイトル 中高齢女性における草履式鼻緒サンダル着用の効果
タイトル
タイトル Effects of wearing Japanese-style sandals in middle-aged and elderly women
言語
言語 jpn
キーワード
主題 中高齢女性
キーワード
主題 草履
キーワード
主題 足部機能
キーワード
主題 足圧分布
キーワード
主題 elderly women
キーワード
主題 Japanese-style sandal
キーワード
主題 foot function
キーワード
主題 plantar pressure distribution
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 宮口, 和義

× 宮口, 和義

WEKO 78
e-Rad 60457893

宮口, 和義

ja-Kana ミヤグチ, カズヨシ

en MIYAGUCHI, Kazuyoshi

Search repository
山次, 俊介

× 山次, 俊介

WEKO 173
e-Rad 40311021

山次, 俊介

ja-Kana ヤマジ, シュンスケ

Search repository
YAMAJI, Shunsuke

× YAMAJI, Shunsuke

WEKO 174
e-Rad 40311021

en YAMAJI, Shunsuke

Search repository
抄録
内容記述 高齢者では足部機能低下が転倒原因の一つとして報告されている。本研究は、日常生活における草履式鼻緒サンダル(草履)の着用が、中高齢女性の足部機能にどのような影響を及ぼすのか明らかにすることを目的とした。対象は、地域在住の40 歳から81 歳までの健常な中高齢女性22 名(平均年齢65.5 ± 9.9 歳)であった。6 ヶ月間、日常生活で草履を着用してもらった。草履導入前後に足趾把持力、足趾挟力、片足ステッピングおよび静止立位時の足圧分布等を測定した。結果、足趾把持力および片足ステッピングに有意な変化は認められなかったが、足趾挟力は有意に高まった。また、接地面積の減少および足圧中心位置の矢上(前方)偏位が認められた。足部形態(土踏まず等)に変化が認められる者も多く、草履着用による足部機能改善の可能性が示唆された。
抄録
内容記述 This study clarified the influences of wearing Japanese-style sandals (zori) on function of foot in middle-aged and elderly women. The participants were 22 healthy women, aged between 40 and 81 years. They wore sandals as indoor or outdoor shoes for six months. Toe-gap force, toe-grip strength, and one leg stepping test were evaluated. Additionally, the soles’ ground contact area, position of the center of foot pressure (COP), and track length of center of pressure (T-COP) were measured before and after six months with a plantar pressure measurement device. There were no significant differences between baseline and six months regarding toe-grip strength and one leg stepping test. In zori group, means for toe-gap force improved significantly between baseline and six months. Two-way ANOVA (analysis of variance) revealed the mean differences between the groups as well as the before‒after ground contact area and COP. In zori group, the ground contact area became smaller due to the foot’s arch formation. As for COP, the zori group( p < 0.05) showed significant change, becoming more forward to the toe, but the control group did not. The findings in our study indicate that zori can be useful in improving foot function through toe-gap force enhancement and adjustment of the pressure pattern.
書誌情報 石川県立大学研究紀要
en : Bulletin of Ishikawa Prefectural University

巻 2, p. 69-76, 発行日 2019-03
出版者
出版者 石川県立大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2434-7167
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12840922
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 09:55:43.332987
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3